2022年8月はどんな月?重複する吉日はある?
こんにちは!四つ葉♪です。
8月の祝日は1回のみですが、お盆休みがまとまって取れる職場の方、リフレッシュ休暇などで大型連休が取得できる月でもありますね!
吉日(連吉)は1回、8月22日(月)一粒万倍日~8月23日(火)天赦日となります。
8月27日(土)の一粒万倍日は新月と重なっています。
残暑厳しい折ではありますが体調に気を付け、水分をたくさん取り、開運の波に乗っていきましょう!
それでは、8月の吉日をまとめていきます!
2022年8月吉日カレンダー
2022年8月吉日カレンダーダウンロード
A4サイズのPDFで作成しています。ダウンロードしてご利用ください。
ビジネスシーンにも使用できるシンプルなカレンダーです。マスキングテープやシール、イラストなどでお好みのデコレーションをしてお楽しみください。
2022年8月カレンダー横
レイアウト見本
2022年8月カレンダー縦
レイアウト見本
プリントアウト時に印刷の設定から拡大・縮小していただくことができます。
拡大/縮小 | 倍率 |
A4→A3 | 140% |
A4→B4 | 122% |
A4→B5 | 84% |
A4→A5 | 70% |
データの再配布はご遠慮頂き、このサイトをシェアしていただけると嬉しいです。
2022年8月の行事・歴注抜粋
夏、先祖の霊を迎え入れ、送り出すお盆の時期です。
お盆は地域によって時期は異なりますが7月か8月に行われる行事です。
8月は盆踊りやお祭りなどが行われる地域も多く、お盆休みを利用して帰省する方も多い時期です。
有名な送り火が行われるのもこの時期です。
新暦の8月13日(迎え火=盆の入り)から8月16日(送り火=盆明け)までの4日間を「月遅れの盆(月遅れ盆)」と呼び、おこの期間をお休みとする会社も少なくありません。
夏真っ盛りの暑さの中ではありますが、ご先祖様への感謝を込めて穏やかに過ごしたいですね。
また、暦の上では8月7日に立秋、秋を迎えます。少しづつ空の雲などに秋の気配を感じ始めることがあるかもしれません。
まだまだ残暑厳しい8月23日処暑の時期ですが、暑さが少しずつ収まり、穀物など実りはじめ…近づく秋を身近に感じられることが多くなるでしょう。
08月12日 (金) 旧盆
08月13日 (土) 月遅れ盆の迎え火
08月15日 (月) 月遅れ盆、終戦記念日
08月16日 (火) 月遅れ盆の送り火
08月23日 (火) 処暑
2022年8月の祝日
山の日は『山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。』という趣旨を持った8月の祝日です。2014年に「山の日」が制定され、2016年に施行された比較的新しい国民の祝日です。
お盆休みのある会社ですと、8月12日(金)の有給取得が可能であれば、8月11日(木)~8月16日(火)までの6連休を取ることができるかもしれません。
2022年連休はいつ?何回??大型連休は??祝日一覧
有休を活用して連休を自作するならこの日!のご提案です。
カレンダー通りにお休みできる方は、早めの準備や根回しで2022年のリフレッシュ時間を創造してみませんか?
[outl[…]
2022年8月の吉日一覧
今月は暦の最強吉日といわれる「天赦日」があります。
8月27日(土)の一粒万倍日は新月と重なっています。
08月10日 (水) 一粒万倍日
08月15日 (月) 一粒万倍日
08月17日 (水) 寅の日
08月20日 (土) 巳の日
08月22日 (月) 一粒万倍日
08月23日 (火) 天一天上終わり 天赦日
08月27日 (土) 一粒万倍日
08月29日 (月) 寅の日
2022年の最高開運日は?天赦日や一粒万倍日は何回??一覧表示します。
2022年の吉日を一覧表記します。
吉日が重なる日(不成就日と重なる日を除く)
01月11日 (火) 天赦日 一粒万倍日
03月14日 (月) 寅の日 一粒万倍[…]
吉日が重なる日(不成就日と重なる日を除く)
今月は朔と重なる吉日が1回あります。
天赦日(天赦日とは…)
天赦日は漢字の通り「 すべての神様が天に昇り、天が万物の罪を許す」という最上の吉日です。新しいことを始める・挑戦すると障壁なく何事も成功すると言われています。
そのため、なかなか始められなかったこと、できなかったことに目を向けてチャレンジしていただくのも良いです。
この最高のパワーは善きこと・良きこと・佳きことに繋がる事始めとして最大活用してください。
一粒万倍日(一粒万倍日とは…)
今月は吉日や大安と重なる日はありませんが、新月と重なっている日(08月27日)があります。
新月も一流万倍日と同様、スタートを意味します。幸せの種をたくさん蒔きましょう!
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は、「一粒(ひとつぶ)の籾(もみ)が、万倍にも実る稲穂になる」ことに由来した吉日です。小さく始めて大きく育てたい事をイメージしてみてください。お金やご縁、商売…などなど。
逆に育っては困る事、トラブルや借金には良くないと言われています。
ここをポイントに膨らむこと、増えることが喜ばしい事に活用してください。
今月は不成就日に重なる日はありません。
08月15日 (月) 一粒万倍日
08月22日 (月) 一粒万倍日
08月27日 (土) 一粒万倍日
巳の日(巳の日とは…)
巳=蛇です。白蛇は弁財天の遣いといわれています。その白蛇に願い事をすると、その願いは弁財天に届けられると言われています。弁財天の司るご利益は金運・財運、芸能上達のため、それにまつわることに良い吉日です。
1回だけ不成就日に重なりました…(汗)しかし、不成就日は恐れる日ではありません。まったく気にならない方はそのように過ごしてください。気になりすぎてしまう方は、安心してください。普段通りに過ごして頂く、またはゆっくり過ごしてください。
08月20日 (土) 巳の日
不成就日(ふじょうじゅび、ふじょうじゅにち)Unfulfilled day 不成就日について 古くから日本の暦には暮らしに役立つ情報が歴注が書かれていました。 歴注には上中下段と3段に情報が分かれています。 上段には日付・曜[…]
己巳の日(己巳の日とは…)
十干の己は陰陽五行説で土の属性を持つものです。土は、財産や富を生み出すとされているので、巳の日と重なり最強の財運日と言われています。60日に一度巡ってくる吉日です。
寅の日(寅の日とは…)
寅=虎は「千里を行って千里を帰る」と言われています。そのため、安全に戻ってくるということから、旅立ち、旅行に良い日とされています。また、寅の黄色と黒の縞模様は金運に良いと言われ「使ったお金も戻ってくる」ので、金運にも吉日と言われています。
08月17日 (水) 寅の日
08月29日 (月) 寅の日
朔弦望 朔(新月)・弦(上弦or下弦の月)・望(満月)
7月の満月はスタージョンムーンと呼ばれます。スタージョンとはチョウザメのことでチョウザメが成熟し、漁を始める時期ということが由来です。
08月27日 (土) 新月は一流万倍日と重なっています。
08月12日(金) 望 10時36分
08月19日(金) 下弦 13時36分
08月27日(土) 朔 17時17分
図提供: 国立天文台
流星群
8月は毎年豊富な流星を発生するペルセウス座流星群です。
しかし、今回はピークが昼間であること、前日が満月であることから目視による観測は少し難しいかもしれません。
観測時には月明かりが視界に入ることを避けるようにしてください。
- おススメの観測時間帯:8月12日(金)日没後~8月13日(土)の夜明けまで
- 流星の出現位置:月を視界に入れないこと、夜半頃は北側を、夜半以降は東側を見るように意識してみてください
初旬は先月の7月のみずがめ座δ流星群や、やぎ座流星群の名残が観測できることもありそうです。また、はくちょう座κ流星群(8月3日~8月25日)も8月18日頃に極大を迎える流星群です。1時間に数個見えたら…という流星群で、対地速度が遅く、末端で爆発する特性を持っているとされています。
観測自体は行いやすい気候ですので、8月はお時間の許すときに空を眺めていると流れ星を発見できるかもしれませんね
みずがめ座η流星群に関する情報・ピーク時刻等観測条件…
まとめ
8月の吉日カレンダーはいかがでしたでしょうか?
暦上でも、季節は夏のピークを過ぎてきます。残暑が厳しい時期ではありますが、少しずる秋の気配を感じ始めることができそうです。
観測条件が悪い今年のペルセウス座流星群ではありますが、他の流星群との兼ね合いもあり、初旬から中旬までは流星を発見できる可能性がありそうです。空のきれいな地方に旅行した際に、少し空を眺めてみる時間が取れたら…見つけることができるかもしれません。
暑さの疲れの出やすい時期です。無理せず自分に優しく楽しみな予定を組んでみてください。